助成研究一覧
2021年度
《一般助成》
【畜産】
- 家禽における雌雄産み分け技術の開発
- 笹浪 知宏 (静岡大学 農学部応用生命科学科)
- 低産次における黒毛和種のリピートブリーダー牛を対象としたその後の受胎率の追跡調査
- 佐々木 羊介 (宮崎大学 農学部畜産草地科学科)
- 鶏肉における生きているが培養できないカンピロバクターの検出方法の確立
- 岡田 彩加 (岐阜大学 応用生物科学部)
- ウシ子宮内膜上皮細胞における暑熱-酸化ストレス応答経路の解析
- 唄 花子 (北海道大学大学院 農学研究院)
- ウシ生体内におけるウシ白血病ウイルス感染初期応答の解析
- 西森 朝美 ((国研)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門動物感染症研究領域)
- ブロイラーで多発する異常胸肉の線維化のメカニズムの解明と制御方法の開発
- 渡邉 敬文 (酪農学園大学 獣医学群獣医学類)
- マメ科植物に含有する多様な植物エストロゲンが泌乳期乳腺の血液乳関門に及ぼす影響
- 小林 謙 (北海道大学大学院 農学研究院)
- 家禽で発見した新規脳因子による脂肪蓄積調節機構の解明―ストレスと成長に着目して―
- 浮穴 和義 (広島大学大学院 統合生命科学研究科)
- 生体環境の変化に伴い変動するエクソソーム内包核酸の意義解明
- 猪島 康雄 (岐阜大学 応用生物科学部共同獣医学科)
- 家畜腸管の亜鉛吸収効率向上 ~家畜の健康な成長の実現に向けて~
- 神戸 大朋 (京都大学大学院 生命科学研究科)
- 鶏卵の神経機能性脂質プラズマローゲン分子種のLC-MS/MSによる精密定量
- 宮澤 大樹 (東北大学 未来科学技術共同研究センター)
- ウシ乳腺における常在細菌叢が乳房炎に及ぼす影響の解明
- 権平 智 (酪農学園大学 獣医学群獣医学類)
- ブタの味蕾における味覚受容体レパートリーの解明
- 吉田 悠太 (茨城大学 農学部 食生命科学科)
- 鶏病原性大腸菌に見られる新興群を標的とした新規検査法の開発と流行調査
- 井口 純 (宮崎大学 農学部)
- 三次元培養系を用いたウシ子宮内膜エクソソームの解析
- 山内 伸彦 (九州大学大学院 農学研究院動物繁殖生理学分野)
- 病原性微生物によるニワトリの消化管機能の変化に関わる遺伝子の網羅的解析と機能解析
- 橘 哲也 (愛媛大学 農学部)
- 良質な牛乳の生産にかかわる乳牛の乳頭管内ケラチンプラグの感染防御能の解明
- 大野 真美子 (日本大学 生物資源科学部獣医学科)
- 栄養膜細胞から分泌されるホスホリパーゼ阻害タンパク質の機能解析
- 松野 雄太 (東海大学 総合農学研究所)
- ウシにおける非視覚型光受容体オプシン類の働き
- 恩田 賢 (麻布大学大学院 獣医学研究科・獣医学部)
- ニワトリ腸管免疫の機能成熟を促す腸内微生物の同定
- 野地 智法 (東北大学大学院 農学研究科機能形態学分野)
- 胚性ゲノム活性化依存的レチノイン酸合成・分解による受精胚発生制御機構の解明
- 川合 智子 (広島大学大学院 統合生命科学研究科)
【農産】
- 根圏微生物による作物への養分吸収機能を強化する栽培技術の開発
- 肥後 昌男 (日本大学生物資源)
- 種間交雑により誘発される新規形質の獲得機構とその育種利用
- 森本 拓也 (京都府立大学 生命環境科学研究科)
- アクチン繊維の断片化を介したアブラナ科野菜類炭疽病菌独自の感染戦略の解明
- 島田 貴士 (千葉大学 大学院園芸学研究院)
【食品工業】
- ヒアルロン酸の経口摂取後のリンパ液・血液への移行性と腸管免疫系への関与
- 佐藤 夕紀 (北海道大学大学院 薬学研究院)
- 若年女性の頸動脈壁厚と身体計測値・栄養摂取状況についての検討
- 田中 明 (女子栄養大学 栄養クリニック)
- うま味強度の客観的提示を目指したヒトうま味受容体安定発現細胞の作出
- 三坂 巧 (東京大学大学院 農学生命科学研究科)
- コリン摂取による中枢神経での炎症抑制の作用機序の検討-自然免疫系からの検討-
- 松原 主典 (広島大学大学院 人間社会科学研究科)
- 卵白タンパク加水分解物による肝臓脂肪分泌促進の作用機序解明とその利用法の確立
- 田中 愛健 (九州大学大学院 農学研究院 生命機能科学部門)
- 野菜種子ならびにスプラウト由来の新規抗菌ペプチドの分離同定に関する研究
- 本城 賢一 (九州大学大学院 農学研究院)
- 大気圧低温プラズマによる青果の品質低下を伴わないポストハーベスト農薬の分解
- 井沢 真吾 (京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科応用生物学専攻)
- 玉ねぎ・生姜成分の食欲不振改善作用と摂食中枢機構の解明:抗フレイル応用の基盤
- 矢田 俊彦 (関西電力医学研究所 統合生理学研究センター・統合生理学研究部)
- スプライシング阻害を通して抗ガン活性を示す食品化合物の構造活性相関による迅速探索
- 増田 誠司(近畿大学 農学部)
- 真空紫外エキシマランプを用いたNOxフリーオゾンによるサルモネラの殺菌技術の開発
- 作道 章一 (岡山理科大学 獣医学部獣医学科食品衛生講座)
- ビタミンCの摂取によるヒアルロン酸合成を介した皮膚恒常性の維持
- 宮田 真路 (東京農工大学 農学部附属硬蛋白質利用研究施設)
- 新規のコリン供給素材グリセロホスホコリンの腸管内代謝、および吸収機構の解明
- 矢中 規之 (広島大学大学院 統合生命科学研究科)
【食品工業/調理科学】
- テロワール微生物を利用したコメのおいしさ向上の基盤研究
- 堀 清純 ((国研)農業・食品産業技術総合研究機構 作物研究部門)
- 二酸化炭素マイクロバブルによる洗浄が野菜の品質に与える影響
- 小林 史幸 (日本獣医生命科学大学 応用生命科学部 食品科学科)
- 高齢者食としての殻付き加熱卵の利用を目的とした物性マップ
- 辰口 直子 (和洋女子大学 家政学部 健康栄養学科)
《特別助成》
【タマゴに関する研究】
- 人工知能を用いた卵の健康効果の検証とヘルスケアの個別化
- 山田 朋英 (東京大学大学院 医学系研究科糖尿病・代謝内科 )
- 加熱変性リゾチームをベースとした新規抗SARS-CoV-2ペプチド製剤の開発
- 武田 洋平 (帯広畜産大学 グローバルアグロメディシン研究センター)
- アニマルウェルフェア対応型の飼育システムが採卵鶏および畜産物に及ぼす影響
- 新村 毅 (東京農工大学大学院 農学研究院)
- 新型コロナウイルス感染阻害効果をもつ卵黄由来物質の解析と感染症予防の基盤確立
- 渡士 幸一 (国立感染症研究所 治療薬・ワクチン開発研究センター)
- 肥満に伴う新型コロナウイルス感染の重症化に対するレシチンの有用性
- 後藤 孔郎 (大分大学医学部 内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座)
- 卵白由来ペプチドによる睡眠の質改善作用に関する研究
- 金子 賢太朗 (京都大学 農学研究科/ 現 明治大学農学部農芸化学科)
- 卵白ゲルの力学特性と保水性を制御するナノ構造と水和状態の解析
- 中川 洋 (日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター)
- 卵による消化管アレルギー再燃と骨量減少発症機構に対する加熱変性卵白の抑制能の解析
- 足立 はるよ (東京大学 農学生命科学研究科食の安全研究センター)
- 卵殻膜およびその分解物が腸内生態系におよぼす影響の解明
- 福田 伊津子 (神戸大学 大学院 農学研究科)
【調理科学】
- 卵白・大豆タンパク質複合凝集体形成に着眼した新規物性素材の開発
- 辻井 良政 (東京農業大学 応用生物科学部農芸化学科 食料資源理化学研究室)