助成研究一覧

2018年度

《一般助成》
【畜産】
乳酸菌オリゴDNAと生薬分子によるニワトリ筋形成の促進技術の開発
高谷 智英(信州大学 農学部 農学生命科学科)
養鶏におけるAIを用いた個体管理による安全な食肉生産技術
片平 光彦(山形大学 農学部 食料生命環境学科)
ウシ受精卵の発生とエピジェネティクスにおける葉酸サイクル関連酵素の役割
池田 俊太郎(京都大学大学院 農学研究科)
新しく発見したウシ子宮の精子センシングシステムの制御を活用した繁殖技術への応用
宮本 明夫(帯広畜産大学 畜産学部)
腟内徐放カプセル技術を用いた牛の新たな発情・排卵誘起法の開発
遠藤 なつ美(東京農工大学 農学部 共同獣医学科)
卵胞発育処理の体外模倣技術による高発生能ウシ卵子の大量生産
杉村 智史(東京農工大学大学院 グローバルイノベーション研究院)
高病原性鳥インフルエンザウイルス感染による鶏樹状細胞における発現変動遺伝子の解析
松鵜 彩(鹿児島大学 共同獣医学部)
遠隔モニタリングに基づく放牧草地の状態と家畜の行動の相互作用評価
安在 弘樹(宮崎大学 農学部 畜産草地科学科)
ニワトリの性比をコントロールする技術の検証
田上 貴寛(農研機構 畜産研究部門家畜育種繁殖研究領域)
食肉媒介性トキソプラズマ症に対する新規標準血清診断法の開発
玄 学南(帯広畜産大学 原虫病研究センター)
リソソームシステインプロテアーゼ制御による牛卵巣の長期保存技術の開発
高橋 昌志(北海道大学大学院 農学研究院畜産科学部門)
鶏大腸菌症に効果的なワクチン開発のための原因大腸菌表層抗原型の検証
井口 純(宮崎大学 農学部畜産草地科学科)
牛白血病ウイルス感染牛の末梢血プロウイルス量を減少させるDNAワクチンの開発
彦野 弘一(岩手大学 農学部共同獣医学科)
ニワトリのHost defense peptideの多様性
石毛 太一郎(公益財団法人 鯉淵学園農業栄養専門学校)
ジャージー種におけるBCO2遺伝子の変異と牛肉中旨味成分の関連
西野 直樹(岡山大学大学院 環境生命科学研究科)
ブタインフルエンザウイルスの感染性獲得に必須な宿主因子の検索
酒井 宏治(国立感染症研究所 ウイルス第三部)
小胞体ストレスの軽減に着目した暑熱耐性鶏の作出
豊水 正昭(東北大学大学院 農学研究科)
【農産】
スイートコーンの品質向上に関与する共生微生物の機能解析とその応用へ向けた基盤研究
肥後 昌男(日本大学 生物資源科学部生命農学科)
異分野ICT導入による作物モニタリング法の開発
細井 文樹(東京大学大学院 農学生命科学研究科)
病原菌分泌タンパク質を用いた新規育種法の開発と病害抵抗性品種の作出
中野 真人(岡山県農林水産総合センター 生物科学研究所)
電気による細胞構造推定:カット青果物の真の保蔵限界予測モデル構築への応用
渡邊 高志(農研機構 食品研究部門食品加工流通研究領域)
ウイロイドワクチンの開発に向けた基礎的研究
鍋島 朋之(京都大学大学院 農学研究科)
【食品工業】
メゾ構造体ミネラル由来機能水によるサルモネラの殺菌メカニズムの解析
作道 章一(琉球大学 医学部保健学科生体代謝学)
神経細胞保護効果および記憶障害改善効果を有する食品成分の探索
中島 晶(弘前大学大学院 農学生命科学研究科)
寒天ミクロゲルを応用した低脂肪マヨネーズの開発
金田 勇(酪農学園大学 農食環境学群食と健康学類)
ポータブル・マイクロ流路システムによる食品中の危害細菌のオンサイト・モニタリング
山口 進康(地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所)
加齢依存的な食嗜好性変化における抗老化食品の摂取効果
成川 真隆(東京大学大学院 農学生命科学研究科)
カロテノイドのオートファジー活性化機構と加齢性筋萎縮におよぼす影響
山地 亮一(大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科)
天然物および卵白ペプチドによる耐性化サルモネラの制御
宮本 敬久(九州大学大学院 農学研究院生命機能科学部門)
カットレタスの貯蔵に伴う遺伝子発現の網羅的解析
永田 雅靖(農研機構 食品加工流通研究領域食品流通システムユニット)
卵白タンパク質による低栄養性筋萎縮の抑制効果に関する時間栄養学的研究
大石 勝隆(産総研 バイオメディカル研究部門生物時計研究グループ)
食品の新たな汚染指標細菌の有用性を検証するための食肉加工品細菌叢のメタゲノム解析
黒木 香澄(東京大学大学院 農学生命科学研究科食の安全研究センター)
食品カロテノイドの生活習慣病予防基盤となるマクロファージの遊走抑制作用の解明
細川 雅史(北海道大学大学院 水産科学研究院)
現代食による腸内細菌叢偏倚の実態調査と機構解明
中山 二郎(九州大学大学院 農学研究院)
脱オボムコイド粉末を用いた鶏卵アレルギー発症予防効果に関するランダム化比較試験
近藤 康人(藤田医科大学ばんたね病院小児科)
種々の大きさのヒアルロン酸摂取後のリンパ液・血液への移行性と腸管免疫系への関与
佐藤 夕紀(北海道大学大学院薬学研究院)
蛋白質異常凝集抑制機能をもつ卵白ナノ粒子の開発とアルツハイマー病予防食品への応用
和久 友則(京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科)
異なる脂肪摂取条件が卵アレルギーモデルマウスにおける免疫・炎症制御に及ぼす影響
細野 朗(日本大学 生物資源科学部食品生命学科)
【食品工業・調理科学】
アズキ飯の飯に結合するプロシアニジン類の澱粉消化に対する影響
廣田 幸子(東亜大学 医療学部 健康栄養学科)
エスプーマ法による摂食・嚥下困難者向けの食の開発
和田 涼子(東京家政大学 家政学部栄養学科)
《特別助成》
【タマゴに関する研究】
エピゲノム異常を介した胎生期のコリン・タンパク質摂取不足による生活習慣病発症機構
望月 和樹(山梨大学大学院総合研究部 生命環境学域)
乾燥卵白のゲル化及びフィルム化へのエタノール水溶液処理乳ホエー添加の影響と活用
太田 尚子(日本大学短期大学部 食物栄養学科)
卵黄に含まれるビタミンB1の酸化的安定性に関する研究
柴田 貴広(名古屋大学大学院 生命農学研究科)
卵白による脂質代謝改善効果の時間栄養学的解析
大池 秀明(農研機構 食品研究部門食品健康機能研究領域)
免疫寛容誘導能を高めた糖化卵白タンパク質の作製と機能の解明
戸田 雅子(東北大学大学院 農学研究科)
タマゴ感受性腸内常在菌(ESIB) -その増減は宿主の健康に寄与するのか-
久田 孝(東京海洋大学 学術研究院食品生産科学部門)
卵アレルギーの再燃を担う記憶・制御性T細胞の機能制御による新規治療法の開発
足立 はるよ(東京大学大学院 農学生命科学研究科)
アナフィラキシー低血圧による交感神経促進機構の全容解明と治療法への応用
谷田 守(金沢医科大学 医学部)
タンニンとタンパク質の結合を活用したタマゴ加工品の開発
鶴永 陽子(島根大学 教育学部自然環境教育講座)
【調理科学】
動脈硬化予防的鶏卵利用「日本食」の摂取パターン解析と食構成の提案
丸山 千寿子(日本女子大学 家政学部食物学科)